OKI MFP この製品には次の制限事項、注意事項があります。ご使用の前に必ずお読みください。 -------------------------------------------------------------------------------- インストールについて -------------------------------------------------------------------------------- OKI MFP には以下の製品があります。 CX3535 MFP CX4545 MFP ES9460 MFP ES9470 MFP ES9160 MFP ES9170 MFP MC760 MC770 MC780 ES7460 MFP ES7470 MFP ES7480 MFP MPS3537mc MPS4242mc MPS4900mb MPS5502mb ES7170 MFP MB760 MB770 ES9455 MFP ES9465 MFP ES9475 MFP -------------------------------------------------------------------------------- e-Filing Backup-Restore Version 8.4.7.0 -------------------------------------------------------------------------------- 注意事項 ======== 1. 多数の文書が保存されたファイリングボックスへのアクセスではパフォーマンスが低下する場合があります。 2. Windows Vistaにおいて、バックアップファイルをユーザーPCのデスクトップ上に保存したい場合、ダイアログボックス内の最上部の"Desktop"を選択しないで下さい。"Desktop"→"Login User PC"→"Desktop"の順にクリックするとユーザーPCのデスクトップに保存可能となります。 3. 保存先ファイル名はフルパスで250バイトを超えないように指定してください。 トラブルシューティング ====================== 1. 本機を検索できない [エラー詳細] ローカル検索機能を使用しても本機を検索できない。 [対処方法] 以下を確認してください。 - 本機およびコンピュータがTCP/IPでネットワークに接続している - デバイスが異なるサブネットにある場合、ゲートウェイ設定が正しく設定されている 2. ローカル検索した本機に接続できない [エラー詳細] ローカル検索で本機を検出したが、検出された本機を選択しても接続できない。 [対処方法] (1)Microsoft Internet Explorer 5.5 SP2以上がインストールされているか確認する。 (2)Microsoft Internet Explorer のプロキシ設定が本機に接続できる設定になっているか確認する。 (3)Microsoft Internet Explorerがオフラインになっている場合はオンラインに変更する。 [補足] - 本機に接続するコンピュータの数が許容量を超えている場合も接続に失敗することがあります。しばらく時間をおいてから再度接続してみてください。 3.エラーメッセージ エラーメッセージが表示された場合は、以下の記述を参照し問題の解決を行ってください。 [エラーメッセージ] "管理者パスワードが不正です。 正しい管理者パスワードを入力してください。" [対処方法] 管理者パスワードが間違っています。正しいパスワードを入力してください。 [エラーメッセージ] "他のユーザがマシンを使用中です。 しばらくしてからもう一度行なってください" [対処方法] 他のユーザーがMFPを操作中です。しばらくしてから、再度操作を行ってください。 [エラーメッセージ] "サーバに接続できませんでした。 しばらくしてからもう一度行なってください" [対処方法] ファイリングボックスの初期化が終了していません。しばらくしてから、再度操作を行ってください。 [エラーメッセージ] "接続に失敗しました。 マシンが見つかりません。" [対処方法] 本機の電源が切れているか、ネットワークが起動中です。本機の電源を入れなおし、しばらくしてから、再度操作を行ってください。 [エラーメッセージ] 内部エラーが発生しました。 [対処方法] 内部エラーが発生しました。本機の電源を入れなおし、アプリケーションを再起動してから、再度操作を行ってください。 [エラーメッセージ] "タイムアウトが発生しました。 更新を行ってください。" [対処方法] セッションタイムアウトが発生しました。メニューから"表示"=>"更新"を選択してください。 [エラーメッセージ] "xxxxで文書数が上限に達しました。 リストアする前に文書を削除するか移動させてください。" [対処方法] リストア処理中に最大ドキュメント数に達しました。不要な文書を削除し、再度操作を行ってください。400以上の文書を1つのボックスまたはフォルダ内に作成することはできません。 [エラーメッセージ] "xxxxでフォルダ数が上限に達しました。 リストアする前にフォルダを削除するか移動させてください。" [対処方法] リストア処理中に最大フォルダ数に達しました。不要なフォルダを削除し、再度操作を行ってください。100以上のフォルダを1つのボックス内に作成することはできません。 [エラーメッセージ] 選択したボックスは削除されています。ボックスを再選択してください。 [対処方法] 自動バックアップのスケジュール待ちのときに、選択されたボックスが削除されました。ボックスを選択しなおし、再度操作を行ってください。 [エラーメッセージ] ディスク容量がいっぱいです [対処方法] Backup指定先のサーバー、もしくはPCのハードディスクがいっぱいです。削除機能を使って、不要なデータを削除し、十分な空き容量が確保できてから、再度操作を行ってください。 [エラーメッセージ] メモリ容量が足りません "MFPのディスクがいっぱいです。 選択するファイリングボックス数を少なくしてください" [対処方法] MFPのハードディスクがいっぱいです。削除機能を使って、不要なデータを削除し、再度操作を行って下さい。リストアの場合は、選択するBoxの数を減らしてから、再度操作を行ってください。 [エラーメッセージ] サポートされていないバージョンです [対処方法] 古いバージョンのバックアップファイルを検知しました。本機のROMバージョンを上げるために、サービスエンジニアにご連絡ください。 [エラーメッセージ] 新しいバージョンが検出されました。アプリケーションをアップデートしてください。 [対処方法] 新しいバージョンのバックアップファイルを検知しました。最新のアプリケーションを入手し、アプリケーションのアップグレードを実行してください。 [エラーメッセージ] "オフラインモードでは接続ができません。 Internet Explorerでオンラインモードに切り替えてください。" [対処方法] Internet Explorerがオフラインモードになっています。 Internet Explorerのオフラインモードを解除してください。 [エラーメッセージ] "ネットワークパスへの保存はサポートしていません。 ローカルドライブに割り当ててください。" [対処方法] バックアップファイルの保存先は使用しているコンピュータのフォルダを指定してください。 [エラーメッセージ] "パスが正しくありません。 正しいパスを入力してください。" [対処方法] 入力されたファイル名、または、フォルダ名が正しくありません。 正しいパスを入力してください。 [エラーメッセージ] "バックアップファイルがリストアできませんでした。 MFPのディスクがいっぱいです。 ファイリングボックスの空き容量を増やしてください。" [対処方法] リストアを行うためのMFPのハードディスクが十分にありません。削除機能を使って、不要なデータを削除し、再度操作を行って下さい。 [エラーメッセージ] "バックアップファイルがリストアできませんでした。 タイムアウトが発生しました。 しばらくしてからもう一度行なってください。" [対処方法] セッションタイムアウトが発生しました。 時間をおいてから再度操作を行って下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 商標 -------------------------------------------------------------------------------- 本書で記載されている登録商標を下記に記します。 ・Windows Vista の正式名称は、Microsoft Windows Vista Operating Systemです。 ・Microsoft 、Windows 、またはその他のマイクロソフト製品の名称及び製品名は、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。 ・その他、本書に掲載されている会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。 Copyright(c) 2004-2014 TOSHIBA TEC CORPORATION, All Rights Reserved. 2014-12-18